ホームページ制作

メイン > music

2007年12月26日

071124Live From OBLIVIONBALL@MAKUHARI / Underworld


アンダーワールド / Traffic(2007/12/22)
Amazonランキング:126位
Amazonおすすめ度:

もう出た!
先日@ parallel minds: OBLIVION BALL@幕張メッセ行ってきました。で書いたように
実際にライブ行ってきたんですが
その模様をそのまま収録したライブ盤が出ました。

早速追体験してるわけなんですが、すごいなー。
"Glam Bucket"がこんなに破壊力のある曲だとは
正直アルバム聴いてた時点では全然気づいてませんでしたが
後半のバスドラの6連打連発のあたりではもうね、昇天ですよ。
ディストーションかかったギターリフも入ってくるし
ライブ盤聴いても同様。どこまでアゲるんですか!
これはヤバい曲だ。
一番好きになったかもしれない。
たぶんこの曲であげまくったおかげで
"Two Months Off"で爆発したんじゃないか。
というぐらい会場の盛り上がりが個人的には意外でしたが
ライブ盤聴きなおして思った。これは曲順がベスト。

最後のMoanerなんてなんだろなこれは。
会場が暗黒の狂気乱舞ですよ。
自分たちはatomじゃなくてbitなんじゃないか
って意味がわからんですけど
それぐらい脳にジャック刺された気分。

全編13曲2時間超
ミニマリズムとトリップ感とビートの海。
行った人も行ってない人も買っとくべきでしょう。

投稿者 kengochi : 15:00

2007年11月28日

OBLIVION BALL@幕張メッセ行ってきました。

Traffic | news

セット・リスト: 07.11.24 @幕張メッセOBLIVION BALL
Nu Train
Crocodile
Boy, Boy, Boy
Cowgirl / Rez
Beautiful Burnout
Glam Bucket
Two Months Off
Rowla
Born Slippy Nuxx
King of Snake
Pearls Girl
Moaner
(encore)
Jumbo

OBLIVION BALL発売に伴うunderworld;日本ツアー
幕張メッセに行ってきました。
前日前々日に行われたZepp大阪での公演とはちがって
サポートアクトも充実したフェス的なオールナイトイベント。
当日のタイムテーブルは
 21:00-22:00  120 DAYS
 22:00-23:00  ANDREW WEATHERALL - Nu Skool set
 23:00-00:00  SIMIAN MOBILE DISCO
 00:00-01:00  ANDREW WEATHERALL - Dub set
 01:00-03:00  UNDERWORLD;
 03:00-04:00  ANDREW WEATHERALL - Indie/Dance set
 04:00-05:00  THE ORB
 05:00-06:00  ANDREW WEATHERALL - Old Skool set
となっておりました。
実際は120daysが終わったころに入場して
ORBの途中でダウンしちゃったんですが
それでも相当楽しめました。

セットリストは上のとおりなんですが
新譜のリードトラックCrocodileはイントロ部分の
フロアからoi!oi!という声もあがってパンクのライブかと思ったし
ベース音もぶりぶり鳴っててかっこよかった。
前半のピークはCowgirl / Rezかなぁ。
やっぱRezはかっこいい。
次は新譜の中でいちばん好きな曲Beautiful Burnoutで
一転クールな雰囲気に。シンセの音がCDよりも浮遊感ある感じで
照明もあいまって幻想的な空気を作ってました。
これもベース音が入るとビート感が出てかっこいい。
ただ、カールが歌いだし間違えてましたけどね(笑)
そのあとGam Bucketで盛り上げに盛り上げたあと
Two Month Offで爆発。
正直異常な盛り上がりでびっくりしました。
そこからはもう終始あがりっぱなしで
Born Slippy Nuxx
King of Snake
Pearls Girl
の流れは何も言うことない。
Born Slippy Nuxxで明るい光につつまれて
みんなが手を挙げてる一瞬っていうのはほんとうにハッピーな瞬間。
最後の2曲においては、幕張メッセ特有の高い天井につるされた
ミラーボールやステージ背後の回転する照明等々で相当やられました。
あれはヤバイ。
アンコール前ラストのMoanerも相当早いBPMだったような気がするけど
もう何が何やらという。
アンコールにJumboて。
どんだけ優しい終わり方なんだよ!
このやろう!
て思いました。やつらはすごいわ。

変なにおいやらフロアで煙草すう奴やらで
腹立つこともないではなかったですが
会場は思ったより音もよかったし
全般的には大満足でした。

投稿者 kengochi : 12:26

2007年10月02日

Nine Inch Nails解散

TSUTAYA online / ナイン・インチ・ネイルズが解散

ロックバンド、ナイン・インチ・ネイルズのフロントマンであるトレント・レズナーが、最新アルバム『Year Zero Remixes』を発売したら、バンドを解散することを明らかにした。

まじすかーーーーーーーーーーーーーー!!!

でもあんまり他の音楽系のニュースサイトに出て無くない?
なくなくない?

[object HTMLImageElement]

19 September 2007: The End

オフィシャル見ても
the end
と書いてあるし。
ううう、残念す。

でもトレントが音楽活動をやめるわけではないだろうし
今後の活躍にも期待できそうなので
楽しみに待つことにします。

投稿者 kengochi : 20:07

radioheadの新譜がサイト限定リリース

RADIOHEADがニュー・アルバム『IN RAINBOW』を、専用サイト限定で緊急リリース - bounce.com [ニュース]

ダウンロード版は自分で金額を決めて入力する方式で、現在どちらも専用サイトでプレオーダー中となっている。

自分で金額を決めて入力て。
言い値ってことすか。
と思い、サイト見てみたら
「It's up to you」(あなた次第です)
て書いてあるじゃないですか。
ひえー。

ということで私次第の金額(ポンド)を入力してオーダー。

…。
…。
…。

なんか最後にMySQLのエラー出たぞー!

Warning: mysql_connect(): Host '89.167.182.36' is not allowed to connect to this MySQL server in /usr/www/secure/Store/Confirm.html on line 52

失敗してるなこりゃ。

投稿者 kengochi : 10:32

2007年05月31日

LIVE EARTH JAPANにLINKIN PARKが

@ parallel minds: YMOが東寺でライブ

メイン会場も京都会場もその他の追加アーティストが5/29に
発表されるらしいので、そっちも注目しとこ。

つーことで
京都会場の追加アーティストは
MIchael Nyman
渋っ。
ピアノレッスンのサントラはすごい好きです。

メイン会場の追加アーティストは
LINKIN PARK
RIHANNA
AI
絢香
とのこと。

リンキンがくるのかー。
でもやっぱ京都会場のほうが魅力的だな。

投稿者 kengochi : 15:35

2007年05月26日

WOMB 「theory × FreeTEMPO」 Release Party !!

行ってきました。
wombは初めてだったんですけど、もろにラブホ街っすね。
OnAirEastの通りのひとつ裏。

開場/開演23時ということでジャストぐらいにいったら
入り口で「少し遅れまーす」てなこと言ってたので
時間つぶしてから12時前ぐらいに入場。
だもんでオープニングが誰かわかんない。
1.誰だっけ。
2. Takeshi Hanzawa(FreeTEMPO)
3. DJ KAWASAKI
4. jafrosax (live)
5. Masanori Morita(STUDIO APARTMENT)
6. Takeshi Hanzawa(FreeTEMPO)
という順での進行。liveが30分ぐらいだった以外は
それぞれ1時間ぐらい。

しかし鬼混みでした。FreeTEMPOすごい人気なんだな。
最初半沢さんが"Imagery"からはじめたときは
ウオー!!みたいな状態で完全に縦のり。
CDで「雰囲気いいよね~」ってFreeTEMPOを楽しんでる人
にとってはまったくの異世界というか、ロックのライブみたいになってた。
その後もけっこうそういうノリというか、
かなり男くさい感じのフロアだったような感じ。
掛け声みたいなのもやってたような気がする。
なんかあれはロックっていうよりはヲタっぽい。
半沢さんとDJ KAWASAKIのときは知ってる曲だと大盛り上がり
というような感じでそれもライブっぽいなぁって思った。
wombというか渋谷だからなのかFreeTEMPOのファン層だからか
わからないけど、かなり若いノリだった。
正直途中息切れしてjafrosaxの時はちょっとおちかけました。
いい曲はでかい音で聴くともっといいってのと
森田さんのDJはいい。めちゃくちゃいい。ってのが今日の結論。
ラテン全開なお祭りっぽい感じで相当アガりました。
きてるわぁ。
ああいうのはうまいっていうんだろうな。

当然というか 「theory × FreeTEMPO」 収録曲も
けっこうかかってたけど、やっぱり"LET LIFE LOOSE"が
最高にかっこいい。あれはいい曲。STUDIO APARTMENT remix
のほうが好きだけど、元曲もいいよね。
実は一番最後のほうはちょっと早めに退散したんだけど
mixiとかブログとか見てたら、FreeTEMPO祭りだったみたいで
それはそれで見てたかったような気はする。
けど十二分に満足したんでいいや。

投稿者 kengochi : 23:17

2007年05月24日

YMOが東寺でライブ

Save Our Selves | Live Earth Japan | 7.7.07

Yellow Magic Orchestra
Profile
(略)
三人がYellow Magic Orchestraとしてパフォーマンスをするのは、1993年に東京ドームで2日で10万人の観客を動員した再結成以来14年振りとなる。


これはすごいなぁ。14年ぶり。
HASとかいってないで、YMOで出るんだもんな。
1993年っつったらテクノドン買ったなぁ。
当時は全然理解できなかったですけど。

実はこのイベント LIVE EARTH JAPAN のメイン会場は幕張メッセで
2007年7月7日(土)12-21時に
倖田來未、大塚愛、Cocco、RIZE、元気ロケッツ、等が出演して
行われるものとスペシャルライブとして
京都の東寺で19-21時にYMOとRIP SLYMEが出演して
行われるものの二本立て。
それもまた実際はシドニーからはじまって、世界7大都市で
同日に開催される「地球温暖化防止を訴える世界規模コンサート」
のひとつ。というかふたつ。

それにしても東寺でYMOっていう取り合わせがいいな。
東寺は学生時代毎日行ってたところなのですけど
ほんといいんですよね、雰囲気。

オフィシャルウェブサイト限定の第一次先行予約が受付中で
5/25 17時(って明日だ)に受付が締め切られます。

メイン会場も京都会場もその他の追加アーティストが5/29に
発表されるらしいので、そっちも注目しとこ。
んー、7/7は京都帰ろうかなー。
んーむ。

投稿者 kengochi : 22:04

2007年04月05日

Nine Inch Nailsの新譜発売とGarageband形式での配布

nine inch nails: year zero

Nine Inch Nailsの新譜 "Year Zero"が4/25に発売されますが
オフィシャルサイトではPVが公開されてます。
もうひとつ、前回のアルバム発売時と同様に
Garageband形式でのファイルも公開されてます!
これはやっぱり面白い。
視覚的に曲の構造がわかるんですよね。
他のアーティストにも広まらないかなぁ。

日本のユニバーサルミュージック公式サイトはこちら。
NINE INCH NAILS

投稿者 kengochi : 15:40

2006年06月07日

日本にメタルの巨大フェス誕生! スレイヤー、メガデスから若手まで

CDJournal.com - ニュース - 日本にメタルの巨大フェス誕生! スレイヤー、メガデスから若手まで

<LOUD PARK '06開催日程>
10月14日(土) 千葉・幕張メッセ 9・10・11ホール
10月15日(日) 千葉・幕張メッセ 9・10・11ホール
料金:1日券 ¥12,000/2日通し券 ¥20,000(ともに税込)
問:クリエイティブマン
 
●出演予定バンド
スレイヤー
メガデス
ミニストリー
イン・フレイムス
アーク・エネミー
バックヤード・ベイビーズ
ドラゴンフォース
キルスウィッチ・エンゲイジ
ヘイトブリード
ブレット・フォー・マイ・ヴァレンタイン
ナパーム・デス
オーペス
ラム・オブ・ゴッド
マストドン
ブラック・ダリア・マーダー
ウィズイン・テンプテーション
Flyleaf

ちょちょちょちょちょちょ!!
これヤバス!!!
ozz festみたいなもんだなこりゃ。
すげー。すげー。

megadethは今どういうメンバーなんだっけ。
ま、いいや。with in temptation見たいな〜。

LOUDPARK06 ラウドパーク06
ここ要チェック。

投稿者 kengochi : 14:46

2006年03月22日

米米CLUB再結成

米米CLUB再結成、9年ぶり7カ月限定 - 芸能ニュース : nikkansports.com

当時はダンサーを含めて17人編成だったが、今回はオリジナルの音楽メンバー9人で4月1日から始動する。

おおお。
米米CLUBは中学生ぐらいのときに好きで
ライブ見に行ったり、LD買ったりしてました。
Kick-Knock(ライブビデオ)とか好きだったなぁ。うん。

オリジナル9人て誰なんだろ。
博多めぐみとか含まれてんのかな。

米米CLUB - Wikipedia

KOME KOME CLUB

ジェームス小野田(小野田安秀) ボーカル・コーラス
カールスモーキー石井(石井竜也) ボーカル
BON(大久保謙作) ベース リーダー
フラッシュ金子(金子隆博)(BIG HORNS BEE) キーボード、サックス、フルート
ベー(林部直樹) ギター
RYO-J (坂口良治) ドラムス
ジョプリン得能(得能律郎) ギター・キーボード

SUE CREAM SUE

MINAKO(金子[旧姓・石井]美奈子) 踊り子(ダンサー)・振り付け師・ボーカル
MARI(天ヶ谷真利) 踊り子(ダンサー)・パーカッション・コーラス

wikipediaにあるところの、この9人になりそうではあります。
でもSUE CREAM SUEて最初は3人でしたよね。



デイリースポーツonline

メンバーのほとんどが40代に入った米米が古米となっているのか、新米となっているのか注目される。

うまい。

投稿者 kengochi : 12:36

2006年03月01日

ガンダム x リッチー・コッツェン

CDJournal.com - ニュース - ガンダム・シリーズの人気曲をR・コッツェンがカヴァー!C・ローパーも参加

歴代のガンダム・シリーズの人気曲を、ポイズン、MR.BIGという人気ハード・ロック・バンドで活躍したギタリスト、リッチー・コッツェンが新たな解釈を元にカヴァーするという、企画アルバムがリリースされることになりました!

誰がどういう経緯でこういう企画をたてるんだろう。
すごく謎。
でもガンダムもリッチー・コッツェンも好きなんで聞きたい(笑)

一番気になるのはシンディー・ローパーの「哀・戦士」

シンディ・ローパー リッチー・コッツェン / BMGファンハウス(2006/03/22)
Amazonランキング:位
Amazonおすすめ度:

投稿者 kengochi : 15:37

2006年02月27日

So-net Blog+音ログ = Playlog?

ソニー、楽曲リスト表示など音楽機能を充実したSNS「プレイログ」

ソニーは、ブログやSNS機能を備えたコミュニティサービス「PLAYLOG(プレイログ)」のアルファサービスを2月27日から開始した。PCで再生した楽曲の情報を自分のページにアップロードするなど音楽機能の充実が図られている。

早速潜入してみた。
kengochi:プロフィール | PLAYLOG
見た感じSo-net Blog+音ログっていう感じかな。

sonic stageとは無縁の生活なので
iTunes+PlaylogUploaderで自動的にリストがアップされるという
Last.fmとあんまり大差ない使い方になりそうだけど
その場でそのままブログ機能があったり
コミュニティ機能があったり、できることはけっこうたくさんある。

でもこういう場で音楽以外のコミュニティを形成する
モチベーションがよくわからん。
それはrecommuniのときにも感じたことだけど。


しばらく様子見てみよう。
元々こういうのは好きなので。

投稿者 kengochi : 21:14

2006年02月09日

田田田田:Nobuchika Eri

nobuchika eri BLOG | 田田田田

最近地方ネタでビックリした事は、「ちょっきし(ちょっきり)」が通じなかった事です。
「ぴったり」と同じ意味なのですが、通じなくてショックでした。。。

もしかしたら、福岡っていうより、北九州、筑豊の辺りだけしか使わない方言かもしれませんが。。。


JUGEM のトップページにあるnobuchika eri BLOGのところ
田田田田
とあったので、文字化けしてるじゃんとか思って見に行ってみたら
ほんとに田田田田であってた(笑)

関西人ですが「ちょっきし」「ちょっきり」は言いますね。
東京では通じないんだろうか。知らなかった。

で、Nobuchikaさんですが
ものすごく歌うまいし、大沢伸一の楽曲もかっこいいし
ここ最近の邦楽、特に歌ものの中では個人的大ヒットです。
tr.2 "Lights"
tr.6 "Inner Glow"
もいい曲だし

tr.10 "Desert Of Dreams (Interude)"
tr.11 "夢のかけら"
という2曲の流れも最高にかっこいい。
夢のかけらはDVDシングルが出るのでそちらも楽しみ。

一番好きなのは
tr.8 "Voice"
これ聴くとむちゃくちゃテンションあがりますね。


信近エリ, 大沢伸一, チバユウスケ, Questlovers, マンデイミチル / ソニーミュージックエンタテインメント(2005/12/21)
Amazonランキング:位
Amazonおすすめ度:

投稿者 kengochi : 21:44

想定外のつかわれ方

すべてトレードオフ:結城浩のはてな日記

「著作権者が作品の利用のされ方を限定するというのは、必ずしもよいことばかりではない。権利というものはそのことを分かった上で主張したほうが(著作者本人にとって)良い」だろうな、と考えました。クリエイティブ・コモンズのSome Rights Reserved.という言葉に通じる考え方だと思います。

#1 JASRACに著作権を預けた曲でも、作者が「不快」なら自由に差し止められる?
- diary.yuco.net (2006-02-07)

ここの話題について結城さんの考え。

余談に近い話題になるけど
音楽を音楽として単体で聞いたときの感覚と
何かしらの映像とあわさったときの感覚には
大きな違いが出てくる場合がある。
昔大好きだった「惑星ピスタチオ」という劇団の「Knife」
という芝居を見に行ったときに、テーマとしてつかわれていたのが
DeepForestの"Boheme"という曲だった。
#今同じ事をやるとJASRACの料金徴収対象になるんだろうな。
芝居のドラマツルギーと"Boheme"という曲が
異常なマッチングをしたために
感動が数倍にふくれあがった覚えがある。
芝居を見終わってすぐにHMVやタワレコのワールドミュージックコーナーにいって
店員に「〜な感じの曲なんですが」とか意味不明な説明をして
けっこうな枚数をはずれとしてつかみつつもなんとか手に入れた。
今でもDeepForestは好きなアーティストの1つだ。
きっと"Boheme"をラジオで聞いたり、誰かにCDを借りたり
という経路ではじめて出会っていたとすれば
そこまでの情熱をかけることもなかったと思う。
音楽の思わぬつかわれ方にはそういう幸福な出会いもある。

DJなんかも近いところがあると思う。
自分の思わぬ曲とつなげられることで
曲の魅力が増幅されたり、違った面が際立ったりする。


「しかし、想定以上のとてつもない利用シーンが広がる可能性もある。」
想定外のつかわれ方も必ずしも悪いものじゃない。
それは元の話題の主であるバンドもわかってるんだろうけど
コントロールしたいとなると「許可をとれ」ってことになる。
でも「許可が必用です」というものって
使う側にとってはコストがかかっちゃうんで
あんまりさわりたくなくなっちゃうんだよね。

財産権に関わらないところなら
緩くやってる方がいいことが多い気がする。

投稿者 kengochi : 10:25

2005年12月26日

トヨタの「MUSIC PLAYER」、正体は新型「bB」

ITmedia D LifeStyle:トヨタの「MUSIC PLAYER」、正体は新型「bB」

トヨタの「MUSIC PLAYER」、正体は新型「bB」

なんじゃそれ!

投稿者 kengochi : 16:48 | コメント (1)

2005年12月18日

Mercedes-BenzのMixed Tape 10が出てた。

mixedtape10.png

Mercedes-Benz International - International Home - Entertainment - Mixed Tape

Mercedes-Benzの毎度おなじみMixed TapeのVolume10が出てました。
先日書いたpodcastingとaudio booksもはじまってます。
継続的にこういったブランディングをやっていくのって
ほんと面白いなぁって思います。
やっぱ車と音楽って密接な関わりがあるし
選択されてる曲から、イメージがなんとなくつかめますよね。

#毎回このサイトにいったときだけポップアップブロックを解除します(笑

投稿者 kengochi : 03:20

2005年12月13日

トヨタのミュージックプレーヤー

toyota.png
トヨタがミュージックプレーヤーを出すとか。

SOUND BLOG : TOYOTA この番組はTOYOTAから発売されるという、クルマ型ミュージックプレーヤーに注目!! そしてこのクルマ型ミュージックプレーヤーとは 一体どんなものなのか?毎週更新してその謎に迫っていきますよー。

ブログも始まってます。
podcastingもやってるし
RSSリーダー機能付きスクリーンセーバーのダウンロードもあるし
デジタルプレミアムのもらえるモバイルサイトもあるし
MTVとのmash up企画も動いているらしい。
全部入りみたいな盛りだくさんキャンペーンだなこれ。

プレイヤー自体にはそんなに興味ないですが
仕掛人が誰かは知りたい。

投稿者 kengochi : 12:44

2005年11月17日

JASRACて。

牧歌組合~耳コピとエロジャケ~

活動休止のお知らせ
読者の皆さん。
このようなメールが届きました。
音楽の構造を研究するというテーマですので、
何処のページを具体的に削除すればよいのかも正直わかりません。
クラッシック曲や、民謡、単なる杉村タイゾー口癖のフレーズ解析も含まれており、
これらが著作権侵害とも考えられないのですが。

こうやってこの面白い企画のサイトが閉じられてしまう。
それによる損失って計算してるのかな。
JASRACって社団法人なんだよね。
株式会社だとしたら「トータルでの利益がどうか」を考える必要があるけど
JASRACは「今ある規則に沿って動く」ことしか考えてないし
考える必要も無いのだろう。
それが結果的にJASRACが守ると言っている「権利者」を本当に守ってるのかどうか。
本当の意味で利益にかなっているかどうかというチェックは誰がしてるんだろう。。。

何か落としどころないんだろうか。
もったいない。


[追記]

個人的にはameblo事務局の対応には特に感想はない。
無料でサービスを提供しているプロバイダに
「信頼性確認団体」であるところのJASRACから通達があれば
その内容をそのまま伝えるというのはある程度普通のことだろうし。

投稿者 kengochi : 16:33

2005年11月10日

underworldの新譜がダウンロード販売で

CDJournal.com - ニュース - アンダーワールド、久々の新作はダウンロード販売のみ!

昨日9日より新たにオープンしたwww.underworldlive.comにて販売開始された新作『lovely broken thing』は、新曲7曲のMP3ファイルに加え、カヴァー・アートワークのPDFファイル、従来のブックレット的役割をするHTMLファイルをセットにしたもの。価格は£5.00(日本円で¥1,025(税込))で、日本でもクレジットカード経由で購入が可能となる模様です。


うおー。新譜が!
7曲!
ダウンロード販売て!!

iTunesで販売したりしないんかな。
ちょっと様子を見てみようかと。


『lovely broken thing』
≪セット内容≫
・28' 36" audio (mp3)
(01) jal to tokyo
(02) billy goat
(03) peggy sussed
(04) dub shepherd
(05) lenny penne
(06) monkey wink
(07) witness

こんな内容らしい。

投稿者 kengochi : 19:34 | コメント (1)

2005年09月28日

iTunesのスマートプレイ

smartplay.gif

The Rasmus / "Hide From The Sun"
Disturbed / "Ten Thousand Fists"
の2枚を買った事もあり、iTunesでばりばり聴きながら仕事をしていたところ
とっしゃん

「 iTunesにインポートした日でソートできたらいいのに」
「あー、それ思う」
「そしたら、最近かったやつがわかるんですけどね」
「最近入れたやつ」

という会話がメッセであり、iTunesでできないかなーと調べてみました。
なんのことはない「スマートプレイ」でできるじゃありませんか!

「ファイル」メニューから「新規スマートプレイリスト」を選択
表示されたダイアログで「追加日が」を選択し
「である」となっている右のプルダウンメニューを「の範囲内」に変更。
「05.9.1」〜「05.9.30」とすれば今年9月に追加したファイルが
そのままスマートプレイリストに!!

わーい。これで何ヶ月分か作っておけば
カラオケの「何月配信曲」みたいなリストがつくれる(笑

投稿者 kengochi : 22:50

2005年09月14日

キングレコードがiTunes Music Storeに楽曲提供も、旧譜は見送りて。

キングレコードがiTunes Music Storeに楽曲提供--10月から1曲150円 - CNET Japan

いまのところ過去の古い楽曲については配信を予定していないが

おお。キングレコードもiTMSに参入ですか、とか思ってたら
「いまのところ過去の古い楽曲については配信を予定していないが」
て。おい。
アホなんだろうか。それとも手続きとかエンコードとかそういう工数の問題なんだろうか。
古い楽曲のライブラリーでずーっと売上をあげていけるのが
在庫を持たないビット流通モデルの最もいいところだというのに。
松崎しげるの「愛のメモリー」が大量に売れたというのに。

考え直したほうがよいよ。ほんと。

投稿者 kengochi : 10:59

2005年09月12日

立場の違い

米AppleのジョブズCEO「iPod nanoは、iPod登場以来最も大きな革命」

イベントにはマドンナもビデオチャットで登場し、「(曲ごとの配信は)長いこと抵抗してきたけれど、自分自身の音楽がダウンロードできないことにウンザリしちゃった」とコメントを寄せた。

これって面白い反応だなぁと思った。
プレイヤーでありつつ同時にリスナーであるという
ダブルバインドの立場から出てくる言葉なんだと思う。
(もしかしたら違う文脈なのかもしれないが)

メタリカがnapsterに対する批判的なコメントを発表していたときも
「お前ら、海賊版マニアだっただろう!」っていうツッコミをいれられてたけど
それとも似たような話だなと。

音楽周りで「権利者」の立場に立っている人たちは
自分が「リスナー」として聴く側の立場に立っていること
あるいは立っていたことも思い返してみると
違った言葉も出てくるわけですよね。

投稿者 kengochi : 20:17

2005年09月02日

ReBirth is dead

rebirth.jpg

Propellerhead Software

ReBirth is dead

ええええええ。
ReBirth is dead??
開発終了ですか。
Propellerhead Software
こちらを読む限り
> 10年前の設計であり、今後開発を続ける基盤とするのは厳しい。
> 限られた開発リソースを別のソフトや新規開発にむける。
というようなことが書いてあるようです。

そしてOSX版の開発は中止され、今後はフリーソフトとして公開される、とのこと。
それはそれでよいことだと思います。
友達にもすすめてみよう。
適当にでも音出すのって楽しいしね。

The ReBirth Museum
今後ReBirthの情報はこちらから。
登録制になってますが、日本語もサポートされまてますね。

投稿者 kengochi : 10:35 | コメント (1)

2005年08月30日

METAMORPHOSE 2005

METAMORPHOSE

先週の土日、静岡は伊豆の修善寺 自転車の国 サイクルスポーツセンターで
行われた野外レイブイベント「METAMORPHOSE」に行ってきました。
夏の最後の思い出作りに帳尻合わせに行ってきたわけですが
大幅にプラスが上回る結果となり大満足。
オールナイトの野外フェスなんぞ行ったことなかったので
ドキワクものだったんですけど、あー、よかった。まじよかった。
あの夜中から明け方にかけての体験は世界観変わるぐらい。

さて。
みたものを順に書いていくとします。
まずはHIFANA@ソーラーステージ(地面アスファルトのライブ会場)
単純におもしろかったです。
かっこいいかっつーと僕にとってはそうでもないし
CD買うかっつーと、たぶん買わないとは思う。
でもバカっぽい映像含め、イベントのとっかかりとして
なんか盛り上がってきたなーって感じになりました。

その後1時間の休憩中にご飯なんぞを食べたりしつつ
BOOM BOOM SATELITES@ソーラーステージ
やっぱ「ライブ」って違うなーって。
BOOM BOOMのメンバーも最初は普通に演奏始めてたんですが
途中から客の熱気におされたのかかなり煽りもはいりつつ
歌詞もあやしくなったりしつつ、相当エキサイトしたステージでした。
やっぱ生ドラムが入ってんのは見てて違うなぁ。
ドラムの手さばきを見たいが為にずいずいと真ん中方面に移動して
ステージ正面のわりと近くまでいって、がんがん頭ふってました。
まわりの人とはのりがちがったかもしれない。
すまん。元々ロックな子なんで。とか思いつつ。
終わった瞬間には「あー、もう今日これで帰ってもいいわ」って思うぐらい
満足しておりました。この時点で21時。

その後、早めについた夕方の下見時に「ここはいい」と思っていた
プラネットステージ(山の上にある芝生の斜面)に移動。
こちらでは主にDJのステージをやっておりました。
プラネットステージの半分より後ろ側にレジャーシートひいて
しばし休憩しつつDJプレイに聴き入る。
タイムテーブルではKIHIRA NAOKIの番でしたが
後から聞く所によると、DJ SHIRO THE GOODMANがおしてたもよう。
なんかとんでもない演歌ハードコアみたいなのがかかっててびびりました。
おいおい、なんかすごいのかかってんで、おい、みたいな感じで。
一緒に行った人の友達とも合流したりいろいろ話したりしてると
なんとなく曲調がかわったので、おそらく次のKIHIRA NAOKIに。

22:30からは目当ての一つRYOTA NOZAKI (jazztroniki)
満点のとはいかないまでも月も星も出ている夜空の下
開放的な野外空間で聞くjazztronikiは最高でした。
最後にsamuraiがかかったときはちょっと鳥肌。
前の方までいって気持ちよく踊ってきました。

0時過ぎに終わって次はソーラーステージへ移動(徒歩10分弱)
ポストロック、音響派の雄TORTOISEのライブを若干遅れたものの見る。
BOOM BOOMとjazztronikiでさんざん汗かいたので、
一瞬連れについて風呂へでも行こうかと思ったのですが
行かなくてよかった。すごいステージを見ました。
CDでは聴いていたもののライブステージは全く想像していなかった
TORTOISEなのですが、ステージ前部に対面した形でおかれたドラムセット2つ。
曲によってはダブルドラムでそれぞれ別個のドラムリフを叩く。
観客にとっては真横からドラムプレイを見る形になるので
叩くところとその音がきれいに結びつく。
またしてもロック魂の私には「すげー!プログレや!!」とか思いつつ
一人でだまって腕を組んで見入っておりました。
さすがにこれで踊るのは無理が。

TORTOISEの後はルナーステージ(でかい体育館)まで移動して
DJ KRUSHを見る。で、どうも僕はこのルナーステージがあまり
しっくりこなくて、あんまり集中できず。
その理由には後で気づいたわけですが、ルナーステージの近くの
「ゆーサロン」(温泉)に行くことにしました。
いやー、フェスの途中で風呂ってこれ最高っすね。贅沢。
けっこう空いてたし、広いし、休憩スペースもあるし
並ばなくてもトイレ入れるし!(笑)
2階の休憩所に移動したら先に風呂に行ってた連れと遭遇。
基地に戻りますかってことで、プラネットステージまで20分ほど歩く。

プラネットに戻ったのはたぶん3時前。
レジャーシートの場所には誰もいず、たぶんGREEN VELVETでも
見に行っていたのだと思われます。
そんな中レジャーシートに寝転がり
JUZU a.k.a MOOCHY、EYEなどをその場で贅沢に聴く。
連れは寝たりしておりましたが、私はわりとぼけーっと
夜空眺めたりしながらその場でかるくリズムとりつつ
音楽に浸っておりました。幸せ。
確かEYEの途中ぐらいで夜があけたのですが、その直前ぐらいは
めっさ寒く、レインコート含めて持っていってた服全部着ました。
霧吹きを顔にかけられてるような超細かい雨とも夜露ともつかぬ
水滴に顔をぬらされた。

その後お日様ものぼり徐々に明るく暖かくなってくるなか
芝生がすっかり気に入って根っこが生えてしまったようで
まったく移動せずそのままプラネットに居座っておりました。
KAORU INOUEと K.F. a.k.a CALMをやはりその場で。
野外っていいなー。
何がいいって後から気づいたんですけど空気がいい。
山だから当たり前じゃないかという話もあるんですが
クラブとか行くとやっぱ煙もくもくだったりで
空気悪いんですよね。タバコあんま好きじゃないんで
野外だとその点相当よかったです。

ま、全部終わった後に出てきたマイクの人が
「メタルフォーゼ」って思いっきり間違ってたのには
ずっこけましたけどね!
そのイベントどこでやってたんですか?(笑)


その後帰りに箱根湯本の天山という
日帰り温泉によって、温泉入って、飯食って、川のながれる音聞きつつ昼寝して。
贅沢な寄り道して帰ってきました。

行き帰りの道中も楽しく、メタモも楽しく、温泉も楽しく。
一緒に行ってくださった、というかつれてってくださったみなさん
ありがとうございました。


#GALAXY 2 GALAXYとGREEN VELVETは後からずいぶんよかったと聞かされたので
 見ておけばよかったかなーとも思ったけど
 移動もせずプラネットでぼけ−っと音楽に浸っていた幸せがあれば
 それ以上は高望みだと思うことにしておきます。

 あと、苦言を呈するなら
 会場内の、特に移動経路が暗過ぎ!とか
 ソフトドリンクが少ない!とか
 ビール速攻売り切れ過ぎ!とか
 販売店以外に係員が見当たらないとか
 いろいろあるにはあるんですけどもね。
 それはまた来年ってことで。

投稿者 kengochi : 02:34

2005年08月22日

ヤフーが新音楽配信サービス

Yahoo!ミュージック - サウンドステーション

お使いの環境ではご利用になれません。
サウンドステーションをご利用になるには下記のソフトウエア、動作環境が必要です。
・Windows 98 SE 以上
・Microsoft Internet Explorer 5.5以上のブラウザ
・Windows Media Player 9.0以上
・Macromedia Flash Player 6.0以上
・JavaScript、ActiveXコントロールの使用を許可する設定にしてください
ヘルプもあわせてご覧ください

Mac除外きたー!

さようなら…。



ITmedia ライフスタイル:10万曲が無料——ヤフーが新音楽配信サービス

「Yahoo!ミュージック サウンドステーション」のサービス提供目的について同社は「『無料で気軽に音楽と触れ合える場所』を創造し『偶然流れ出す音楽とのすてきな出会い』を提供することにより、音楽に触れる機会を増やし、CD販売の売り上げ増加、日本の音楽業界の活性化を図りたい」とコメントしている。

これはいいこと言ってると思うんで頑張ってください。

投稿者 kengochi : 21:57

2005年08月10日

iTunes Music Store で シゲる と ロングテール

ITmedia ライフスタイル:iTMS-J、わずか4日で100万曲販売突破
日本版iTunes Music Store、サービス開始から4日で100万曲販売 - CNET Japan

4日で100万曲かー。
記念ダウンロード的なものが多かったとしても
このインパクトは他のサービスでは無かったですね。
数字として結果が出てるのがすごい。
今のところiTMSにのっかってないレーベルもいつまで静観していられるか。

もうひとつ。
愛のメモリー シゲる?
こんなような企画というか祭りもありまして
iTMSで 松崎しげる/"愛のメモリー" がやたらと売れました。
面白いですよね。これ、CDだったらまぁ買いませんよ。
投票みたいな軽いノリで150円の曲を買っちゃうって
値段もインターフェイスも相当に敷居が低くなってるってことだと思う。


ここからが本題なんですが
廃盤になってるようなアルバム、楽曲は
もうみんなiTMSで売ればいいじゃないって思います。
ロングテールですよ。ロングテール。
単純に売り上げ機会の損失ですよ。
シゲる?みたいに突然需要が爆発することだってあるんですが
「需要に気づく」→「プレス」→「流通・販売」
って圧倒的に遅いです。シゲる?祭りももう収束してますし。
これまでレコード会社はわりと自分たちで仕掛けて
丁寧にCDを売ってきたんだと思うんですが
それ以外の売り方もあるよ、できるよってことの下地が
iTMSというインフラによって整備されてきた。
もちろんそれ以前からあるサービスでも同様なんだけど
インフラというにはサイズが最重要。

4日で100万という数字や、シゲる?の動きを見てると
廃盤こそ廃止して常にカタログとして並べ続けてればいいやん
そしたら少なくても売れるのにって思ってたことが
現実的な説得力を持つようになってきたと感じます。

少品種大量販売じゃなくて
多品種少量販売をベースにした上に
仕掛けによる大量販売をのっけていければ
売り上げ安定するんちゃいますの。
どうですか。

投稿者 kengochi : 13:04

2005年08月02日

iPod課金。へー。

asahi.com: iPod課金は継続審議 文化審、中間報告作成を断念

携帯プレーヤーは2万曲も録音でき、権利者が失っている利益は計り知れない

鼻ほじりながら「へ〜」って言いたくなる内容だな。
録音できることと権利者が利益を失うことはイコールじゃないし。
2万曲録音する為に何枚CD買ってると思ってんだよ。

なんていうかな、こういう「ロビー活動」で利益が得られる構図って
ものすごく醜いですよね。
ほんと都合のいいときだけ「音楽創造のサイクル」とか言い出す。

ウォークマンやiPodのおかげでどれだけ
「音楽に接する機会」が増えたかわかってないのかな。
iPodの様なデジタルデバイスが出回ったおかげで
music lifeがどれだけ多様化してか。
お前らもiPod使え。ていうか音楽聴け。
以上。

投稿者 kengochi : 00:12

2005年07月22日

空手バカボン再発!

ナゴム再生委員会

空手バカボン ナゴムコレクション

上記タイトルにつき、収録曲、曲順が決定いたしましたので、お知らせいたします。

空手バカボンのアルバムが再発されます!!!!
おおもうけバカボンとかから笑ふ孤島の鬼とか
日本の米とか労働者Mとか
筋肉少女帯でもやってましたっけね。

聴いたことないんだけど「バカボンと戦慄」『バカボンと戦慄PART2』
超聴きたい!著作権者ってやっぱKing Crimson?

8月24日発売タイトル
こちらを見ると

TITLE:空手バカボン ナゴムコレクション ARTIST:空手バカボン
■4200円(2枚組/税込) ■DDCH-2503〜2504

とのこと!

投稿者 kengochi : 20:09 | コメント (2)

2005年07月20日

DreamTheater来日決定

CDJournal.com - ニュース - ドリーム・シアター、来日決定!

<ドリーム・シアター来日公演日程>
2006年
1月 7日(土)大阪 大阪国際会議場メインホール
1月 8日(日)福岡 福岡市民会館
1月 9日(月・祝)広島 広島アステールプラザ 大ホール
1月11日(水)愛知 愛知芸術文化劇場
1月12日(木)東京 東京国際フォーラム ホールA
1月13日(金)東京 東京国際フォーラム ホールA

おー、来日決定!
前回はちょうど引っ越しと重なったので行けずじまい。
新譜かなり気に入ってるので是非行かねば!

でも来年の話なのでまだまだかなり先ですね。
東京公演のどちらかでおそらく恒例の丸ごとカバーがあると思われます。
今回は何やるんだろう。JudasPriestかな。


> 東京公演のチケット一般発売は、新作のタイトル(Octave=第8音)にちなんで8月8日午後8時開始となっています
とのことなので、発売日はそろそろ。


私の新譜レビュー
chiastic slide | Dream Theater / "Octavarium"

投稿者 kengochi : 15:46