« 2006年11月 | メイン | 2007年03月 »

2007年02月20日

Flickr is having a massage.

  1. [web]
(対応されました) Flickr で障害発生中 [dh's memoranda]

(追記 1:02) オフィシャルに対応完了とのメッセージがでました。キャッシュサーバーの不具合だそうです。

おや。まだ治ってないみたいですよ。
サムネイルが入れ替わってるようなんですが
これはいったいどうすれば消えてくれるんだろう。。。
とか思ってたら

flickr_message.png
と。
メンテに入ったのかな。

しかしなぁ、privateにしてた画像も
どこかに出てしまったかと考えると
ちょっとやな感じではある。
「やな感じ」ですまない人もいるだろうし。

投稿者 kengochi : 10:48

2007年02月02日

Thunderbirdの受信箱が壊れた

  1. [tips]

受信箱におなじメールが重複して表示されるようになりました。
例えば
・タスクリストにつきまして
・re:タスクリストにつきまして
・re:タスクリストにつきまして

という3通だったところが

・タスクリストにつきまして
・タスクリストにつきまして
・re:タスクリストにつきまして
・re:タスクリストにつきまして
・re:タスクリストにつきまして
・re:タスクリストにつきまして

とかになってしまいまして。
3、4つ目を開いて見ると

・タスクリストにつきまして
・タスクリストにつきまして
・タスクリストにつきまして
・タスクリストにつきまして
・re:タスクリストにつきまして
・re:タスクリストにつきまして

なんてことに、件名が変わってしまいました。
送信日時も1970.1.1.9:00AMに。

でも、実際のメールを見ると
「re:タスクリストにつきまして」のままで
送信日時もヘッダは元通り。

みたいなことがあったんですが
mizzyさんが解決法を教えてくれました。

・まず、メニューから「ファイル」 → 「フォルダを最適化」を実行。これは、メールを削除したり移動したりしても、実データは残ったままになるのですが、それを削除してファイルサイズを小さくしてくれます。

・Thunderbirdを閉じて、Inbox.msfファイルを削除。.msfファイルがメールのインデックス情報を持っていて、おそらくこれが壊れてますね。削除して再起動すれば、このファイルをつくりなおしてくれます。(念のためバックアップはとっておいてください。)

無事に治りましたー。

Thunderbirdは1フォルダ=1ファイルなので、ファイルサイズが巨大化すると
動作がおかしくなることがあるとのこと。
なるほどねぇ。

投稿者 kengochi : 16:34 | コメント (1)

Office IME 2007 で英語変換しかできなくなる

  1. [tips]

Microsoft Office IME 2007で日本語変換ができなくなって
英語変換だけができるようになってしまった。
#マイケルだとMichaelとか変換してくれる。

その場合の修復方法をメモ。
1.タスクバーのIME2007を右クリック
2.「テキストサービスと入力言語」で
  Microsoft Office IME 2007の「プロバティ」をクリック
3.「辞書/学習」タブで【学習情報の消去(L) ...】

学習情報が壊れたりするんですかね。
とりあえずこれで復旧したのでメモっておく。

投稿者 kengochi : 11:39

2007年02月01日

人気が出るほど価格が上がるビジネスモデル

  1. [communication]
広告β:人気が出るほど価格が上がるビジネスモデル

通常の商品は、売れれば売れるほど、減価償却や規模の経済が働いて、
価格が下がっていくということになっている。それで、もっと売れていく。

この話で思い出した事がひとつ。
前の会社の上司が東南アジアを旅行していた時に
屋台のようなところでTシャツを買った。
あんまり安いので同じものをさらに買おうとしたところ
さっきより高い値段を提示されたと。
「おいおい、たくさん買うお客には割引するのが普通じゃないのか」
的な話をしたところ
「お前はたくさん欲しがる客だ。だから2つ目以上は高くなる。」
相互の言葉の問題もあってそのぐらいだったようだけれど
結局値引きはしてくれず、上司は釈然としないまま買ったのか買わなかったのか
そこは忘れてしまった。この話を聞いた時には
へー、そういう考え方もあるんだな、ぐらいにしか思わなかったけど
商品の数が限られている場合には、プレミアムがつくこともある。
元記事にあるように株価なんかはそういう価格決定なわけだし。

新しいものを買う人のリスクを評価するっていうのは
正しい考え方だなぁと思う。
PS3にしたって、たぶん最初に買った人は高い値段で買って
1、2年後には新品でも安くなっている、だろうと思う。
先物買いに魅力を感じる人がいる分野はこれでもまわるけど
そうじゃない分野だと厳しい。

価格決定のプロセスってもっと多様にできそうだなぁ。

投稿者 kengochi : 10:38