メイン | 2005年07月 »

2005年06月28日

実名でのネット活用促す 総務省「悪の温床」化防止

Yahoo!ニュース - 共同通信 - 実名でのネット活用促す 総務省「悪の温床」化防止

総務省は27日、自殺サイトなど「有害情報の温床」ともいわれるインターネットを健全に利用するために、ネットが持つ匿名性を排除し、実名でのネット利用を促す取り組みに着手する方針を固めた。匿名性が低いとされるブログ(日記風サイト)やSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サイト)を小中学校の教育で活用するよう求め、文部科学省などと具体策を詰める。

なんかおかしい。
2chに代表される「匿名性」を過度に嫌う余り
ブログやSNSに意味のわからない飛び付き方をしてる。
ブログにしたって「匿名」の人の方が圧倒的に多いだろうし
SNSの中でもハンドル名を使ってる人が増えてきてると思う。

完全に誰だかわからない。正体不明。捨てハンドル。名無しさん。を指して使う「匿名」と
ある程度継続して使われる「ハンドル名」と本名の3者間での線引きが曖昧なんだろう。

実名をさらすリスクも別に存在すると思うんですけど。
そこんとこはどう考えてるんでしょうね。
それを小学生の間からちゃんと教えるというならいい話だと思います。

投稿者 kengochi : 12:05 | コメント (1)

2005年06月27日

Thunderbird 0.6Jから1.0.2Jへのアップグレード

  1. [osx]

Thunderbirdをこれまで使っていた0.6から1.0.2にアップグレードした。
~/Library/Thunderbird/
以下のプロファイル・データファイルはそのままにして
アプリケーションフォルダにあるファイルのみを0.6から1.0.2に置き換えたところ
何度やってもうまく立ち上がらない。
~/Library/Logs/CrashReporter/thunderbird-bin.crash.log
というファイルには何かしらクラッシュのログが残っているものの
見てもちんぷんかんぷん。

一旦
~/Library/Thunderbird/

~/Library/Thunderbird.bak/
とリネームしてから1.0.2を立ち上げると、素直に起動し
最初の設定ウィザードのプロセスがはじまったので
1.0.2自体が起動しないというわけではなさそうだ。

新しく作成された
~/Library/Thunderbird/
以下をよく見てみると
~/Library/Thunderbird/Profiles/xxxxxxxxx.default/
とあり、その階層以下にメールデータ等がある模様。
0.7の時は
~/Library/Thunderbird/Profiles/default/xxxxxxxxx.slt/
以下がメールデータの場所だったので、ここに問題がありそう。

結果
xxxxxxxxx.slt/以下のファイルを
xxxxxxxxx.default/にコピーして1.0.2を起動すると
すんなり立ち上がってくれました。

リリースノートやモジラのサイトを見ていても
メールデータの場所が変わってるとか特に書いてなかったんだけどな。
とりあえずバージョンアップできたっぽいので、しばらく様子見。

投稿者 kengochi : 00:25

2005年06月25日

OSを入れた後にインストールするアプリケーション

  1. [osx]
@ parallel minds: OSを入れた後にインストールする10のアプリケーション

PowerBookのHD換装が終わりまして、tigerをインストールしました。
制作よりのものは後回しにすることにして、インストールしたものメモ。

・Firefox
・Thunderbird
・Stuff It Expandar
・MSN Messenger
・Windows Media Player
・Amnesty

あとはまた随時追加で。

投稿者 kengochi : 22:46

2005年06月22日

俺オブジェクト指向だからCOBOLなんだよね

  1. [neta]
Tech総研/エンジニアのための「いつかは転職」ブレーン[リクナビNEXT]

渋谷女子高生に直撃☆
COBOLの意味わかりますか?

出ました。アホ企画。
女子高生真面目に考えてくれとるやないか!
あ、もしかして。
そういう「無茶苦茶な質問に真面目に答えてくれる女子高生」
に萌える、という企画ですか、これは。

ちなみに同じ会社で働くwebデザイナー女子も
COBOLを知りませんでした。
そりゃ知らないよな。
使ってないもん。

それにしても

しかしうまく専門用語を使いこなせば、知的という好印象を与えられるのである。会話の中にさりげなく専門用語を登場させ、知的さをアピールする。女子高生とは、その点に留意しながら会話を楽しんでもらいたい。

この結びは無いと思う(笑)

投稿者 kengochi : 21:20

2005年06月21日

PowerBook収納可能なトートバッグ

  1. [gadget]

1101_bob18.jpg
AssistOn / BOBLBE-E "embrace"

「脱着可能なハードシェルを持ったPowerBook収納可能なトートバッグ」

うおー。これ欲しい。

今は
silver_200.jpg
welcome to CARRYINGCASE.NET [www.carryingcase.net]
なんですが、そろそろ飽きてきた&ボロくなってきたので。
というか、PowerBook自体を買い換えたいな(笑)

投稿者 kengochi : 22:39

2005年06月19日

MT3.17 bookmarklet変更

  1. [movabletype]

このサイトは今のところMT3.17-jaで運営されていますが
インストール後にいくつか変更をしているところがあるのでメモ。

bookmarkletの引用部html変更

lib/MT/App/CMS.pmの936-940行


$param{text} = sprintf qq(<a title="%s" href="%s">%s</a>¥n¥n%s),
$bm_link_title,
$bm_link_href,
$bm_link_title,
$bm_text;

となっているところを

$param{text} = sprintf qq(<blockquote cite="%s">¥n<a title="%s" href="%s" target="_blank">%s</a>¥n¥n%s¥n¥n</blockquote>),
$bm_link_href,
$bm_link_title,
$bm_link_href,
$bm_link_title,
$bm_text;

と変更。blockquoteを追加してcite属性をつけてみた。

[6/25 追記]

次に
tmpl/cms/bm_entry.tmplの201行


<textarea onkeypress="mtShortCuts(event)" name="text" id="text" style="width: 100%;" rows="<TMPL_IF NAME=SHOW_TEXT_MORE>6<TMPL_ELSE>14</TMPL_IF>"><TMPL_VAR NAME=TEXT ESCAPE=HTML></textarea>

となっているところを

<textarea onkeypress="mtShortCuts(event)" name="text" id="text" style="width: 100%;" rows="<TMPL_IF NAME=SHOW_TEXT_MORE>10<TMPL_ELSE>14</TMPL_IF>"><TMPL_VAR NAME=TEXT ESCAPE=HTML></textarea>

と変更。

もうひとつ。
bookmarklet自体を
...width=400,height=440,status=yes,resizable=yes'...
から
...width=600,height=880,status=yes,resizable=yes'...
にサイズ変更。

投稿者 kengochi : 20:47

PowerBookG4 HD交換

  1. [osx]
N@Blog: PowerBook ハードディスク交換

PowerBook G4 の内蔵ディスクを起動ディスクとして使うための最初のフォーマットがなぜか Mac OS X Panther のインストール CD にあるディスクユーティリティではできませんでした。フォーマットしても起動ディスクとしては使えなく、Mac OS X をインストールできないんです。しょうがないので、PowerBook G4 についてきた Mac OS 9 インストールディスクにある「ドライブ設定」でフォーマット、あとは問題なしです。

先週ぐらいから異音を発していたPowerBookG4のHD様がお亡くなりになったので
新しいHDを買ってきて、換装しました。
が、上記引用と同じ現象が発生。
10.3のディスクで初期化→インストールができないのです。
仕方ないので手持ちの10.2のディスクで初期化をした後
10.3をインストール。
それにしても謎の現象です。
ちなみに10.4はまだ買ってないです。

OSインストールしたら、環境整えて、アプリ入れて…と
けっこう大変。忘れないようにメモしておこうと思います。
でもこれ近いうちに10.4にアップグレードすることになるんだよな。


FAQ: Change Mercury's HardDisk
こちらのサイトも参考にさせていただきました。

投稿者 kengochi : 20:42

2005年06月18日

リニューアル&移転

  1. [this site]

かれこれ1年以上前から移転を考えていたのですが
なんだかんだ延期しまくりで、ようやくやっと準備ができました。
移転するならせっかくだしリニューアルもしようとか思ったのが間違いで
基本的にはそれが原因で遅れていたのですが
私の尊敬する某デザイナーさんを
京都土産の蕎麦ぼうろと麩饅頭にて懐柔し
デザインを作っていただきました。ありがたや。

たぶんここ1年よりは更新頻度あげていけると思います。
前のサーバ、夜中はけっこう重たかったんで。

ということで、今後ともよろしくです。

投稿者 kengochi : 22:19