ホームページ制作

« 「ANA Suica カード(仮)」誕生へ | メイン | adidasのサンダル »

2007年12月17日

DESIGN IT!行ってきました。

[design]

DESIGN IT!

コンテンツとユーザーインターフェースをマネージする。

先週になりますが12月11日[火], 12日[水]の二日間
東京ステーションコンファレンスで行われた
DESIGN IT!に行ってきました。

一番面白かったのは
インフィールドデザインの佐々木さんのトラック
「デザインをマネージするのは誰か?
 企業におけるデザインマネジメントのさまざまな視点」
でした。
ちょうどここ最近デザインマネジメントについていろいろ考え
方法論やアイデアについて試行錯誤しているところだったので
一般論として学べた部分もあり、自分の考えが間違っていなかった
という感想ももてたので、非常に意義深かったと思います。

以下メモ。

マネジメント=管理
ではなく、
マネジメント=運営
でもある。

■デザインの定義
予め定められた仕様に沿って
色彩や形状を製作する行為
 ↓
現状の課題を分析し、あるべき姿を抗争して
それを具体的なものやことによって実現する行為
 ↓
顕在化していない課題を掘り起こし
それに具体的なものやことで応えることにより
新たな価値を社会にもたらす行為

下に行くにしたがって広義のデザインになっている。

■デザインマネジメントの勘所3つ。
1)本質的な視点からの発想
 それを阻むものは見直す。
 社内プロトコルの再検証
 情報収集の仕方を再考
 既存の役割分担を疑う、超える
2)「専門家」のたこつぼから出る工夫を
 定期異動によるローテーションとインセンティブ
 報酬精度の魅力を増し、デザイン人材を流動化
 他部門との経験の共有化
 コミュニケーション力、人間力の強化
3)デザインの知恵を蓄積しよう
 アーカイブ作り(素材、サンプル、ノウハウ、タレント)
 社内用モックアップ、プロトタイプの外注禁止
 徒弟制度による暗黙知の継承 ルーム制、ユニット制

等など。

参考にします。

投稿者 kengochi : 2007年12月17日 02:21